運動の秋 ~体を動かすことの重要性~<

運動の秋
~体を動かすことの重要性~

「運動の秋」、皆様いかがお過ごしですか?
健康に直結する運動。適度な運動は、ストレス解消になる他、疾病予防にもなりますので日々のお散歩はしっかり行いましょう!

また、10月13日は「ペットの健康診断の日」でもあります!

飼い主様の日頃の観察による「早期発見」と、人間と同じで年に1度、血液検査を含むより専門的な「健康診断」の組み合わせで防げる病もたくさんあります!

ぜひお近くの 海動物病院で「秋の健康診断」をご予約ください☆

【よくある疑問】
Q:心臓病やヘルニアを患っている…運動は避けるべき?
A:グレードによっては注意が必要!ぜひお近くの海動物病院でお気軽にご相談ください☆

Q:パテラなんだけど…運動しない方がいい?
A:予防には日常生活でのケアが重要です。人間でいうところの「スクワット」になる、【おすわり⇔立つ】を繰り返す簡単エクササイズがオススメ!
無理な運動は逆効果になってしまうこともあるので、体調を見ながら慎重に行ってくださいね☆

また、足の負担の基本は「体重管理」からなので、適切な食事と、定期的な体重測定がとても大切です。
グルコサミンやオメガ-3脂肪酸など関節に良いとされる栄養素を含む食材や「サプリメント」も合わせて活用しましょう!

運動・食事・日々の観察・健康診断など様々なアプローチから、大切なペットの健康を守っていきましょう!